撮影講習

はてなブックマーク
2017.02.18

こんばんは、上大岡ダブルのスタイリスト小南です。

 

営業を早めに打ち切って、

行って参りました、『撮影講習』☆ ☆

たくさん道具持って行ってきました!

 

はい、今日です。16日の木曜です!

こんな時にも講習あるの?臨店講習??

 

なんて思うかもしれませんが、

講習会場に行って、ちゃんと受講してきましたよ!

サボりじゃないですよ!!笑)

 

来月の撮影会が本番で、今回はその前哨戦。

何やったかって言うと、

【1つの基本形から、スタイリングだけで

 どのくらいスタイルのバリエーションを変化していけますか?】

 

がポイント☆

 

要は、毛先の作り方です。

 

実際のお客様の頭という意味では、根本・中間なども髪質・頭の形などで重要です。

 

が、バリエーションの膨らませ方には、

 

毛先の扱い方が『とてもシンプルで、考えやすい 』

と実感しました。

 

だから、この講師のお店は、ヘアースタイルの雰囲気を作るのがうまい美容師さんが多いんだなと、

感じました。

 

 

今回は、【yokohama night】

ってイベントの参加サロンからの選出で、参加サロンからは4,5人来てるし。

 

【yokohama night】僕出てないし、故に周りの人ともあったことない。。。

完全アウェー。。。

 

 

寂しくこんな感じ。。。

IMG_7794

 

長机の隣は、とても賑やかにワンスライスごと人を変えて、

コテを入れてました。羨ましかったなぁ。。。笑)

 

寝てないですよ!!笑)

 

そう見えるだけです!真剣に真面目に受けてきました!!笑)

 

 

講師は同じスタイル、同じコテの巻き方、分け目や、毛先の向きなどと、

最後のスタイリングでアクセントとしてフェイスラインに敢えてカールを少し足したりくらいで、15種類。

の写真を見せながらの座学。

 

講習内では、その中の5スタイル。

いっさいハサミを使わずに。最初のコテ当てと指のみです。

 

「技術職」とか「手に職」と言われますが、確かにそうですね。

手で作っていく、って感じでした。

 

散らし方とか実際、面白いです!

 

未だに新鮮だな、って思える事が起こる美容界って、

やっぱり良い所だなって思いました。

 

いろんな話が聞けてよかったかなと。

それを下の子達に繋げたり、活動の幅を広げられるかなって思いました。

 

各SNSやら、プロフィール、ほとんどの僕発信の情報ががここから見れます!

 

* Twitter

フォローはお気軽によろしくお願いします!

 

*Instagram

ヘアスタイル写真や、ご飯の写真など。

 

 

一覧 TOP
Top_Image
Top_Image
Top_Image
Top_Image