こんばんは、ヘアーウィザーズ&ヘアーウィザーズダブルのスタイリスト小南です。
これからの季節、縮毛矯正を考える方は多いのではないでしょうか?
でも、
ツンツンしたり、必要以上にダメージを負ったり、
あまりいいイメージがないのも事実。
それなら、ツンツンしないでダメージも最小限なら、
【需要】 あるんじゃないの??
左の画像は、ハンドドライした状態です。
クセの強弱でも異なりますが、
ツンツンするまで伸ばしてしまう状態より、扱いやすいと思います。
こんばんは、ヘアーウィザーズのスタイリスト小南です。
パーマは簡単に再現できたり、形状を記憶させて再現性を高めたりできることが、
最大のメリットと言えるかなと思っています。
ただ単に、楽だよ簡単だよって言ってももちろん注意点はあります。
スタイルによってのことだったり、パーマの種類によってのことだったり。
カラーや、縮毛矯正が噛んでくることもあります。
そんな中で、1番あった施術内容をしっかりと説明して(物によって値段も変わるので)、
納得していただいた状態でしっかり関わっていくことが大事だと思っています。
僕個人的には、ショートのパーマが好きですね。
バァーってドライしてワックスやバームなどを揉み込んだら終わりです。
実際、僕の日頃のスタイリングもそんな感じにしています。