先日トリートメントの講習を受けたのでトリートメントについて書いてみたいと思います(*^_^*)
「このトリートメントで傷んだ髪が元通り~」など
トリートメントのコマーシャルなんかでもよく見かけます‼︎
でも、実は髪は死んだ細胞でできているんです!
もともと死んでる細胞が生き返る・・・?
髪が伸びるのは毛根で作られた細胞が押し上げられているだけなので、髪の毛自体が成長することはありません。
一度パーマやカラー、紫外線などで傷んでしまった髪は二度ともとには戻らないんです。
では、トリートメントをする意味はないのでは?
死んでいるとか生き返るとかいうのでややこしくなってしまいますが、トリートメントは髪を生き返らせたり健康な状態に戻すものではありません。
じゃあ何のためにトリートメントをするのかというと
それは髪に受けたダメージを補うためです。
どう違うかというと、一度傷んでしまった髪はもとには戻りませんのでトリートメントで足りない栄養分やうるおい成分を補って健康な髪に近づけるというわけです。
トリートメントの成分は少しずつ流れ出るので2~3週間で効果はなくなりますが髪が傷んでいてまとまらない、おさまらないという人には効果があるんです。
市販のトリートメントでありがちですが、髪の手触りや指通りがいいとトリートメントの効果を実感すると思いますが、この「手触り」に関してはシリコンで髪の表面をコーティングしているだけなのでトリートメントの良し悪しは手触りでは判断しにくいと思います。
自分に合ったトリートメントというのは普段のお手入れやセットがしやすいかどうかで選ぶのがベストだと思います。
髪がすぐにぺたっとなってしまう人はボリュームが出るトリートメントが必要ですし、逆にボリュームがですぎる人は髪を落ち着かせまとまりやすくするトリートメントが必要です。
髪がパサついているので潤いが欲しい人もいますが、髪がべたつきやすい人には向かないということもあります。
ある人にはとても良いトリートメントだったとしても自分に合うというわけではありません。
高いから凄いいいとか安いからあんまりではなく、担当の美容師さんと話し合って自分にあったトリートメントをするのが1番いいと思います‼︎
こんにちは、上大岡ヘアーウィザーズダブルの吉留です!
本日のお客様ヘアースタイルです!
【お客様のご意見】・・・髪型は今の感じも気に入っているが、飽きてしまっていて雰囲気を変えたいです!!っというご意見を頂きました!いつものメニューの流れだと・・・カット+カラーなので今回思い切ってパーマをかけました!ちょっと動きをプラスするだけでかなりイメージがガラッと変わります!今回は髪の毛の長さはあまり変えていませんがふわっとした動きを出す為の毛量調整とパーマで動きを更につけました!
ビフォア写真
アフター写真
今回のヘアースタイルはホットペッパー・ホームページのヘアカタログに掲載しておりますので、是非ご覧ください
皆様こんにちは、上大岡美容室【ヘアーウィザーズダブル】の吉留です☆
今回のお客様のお悩みは・・・
「髪の毛を短くするのは抵抗がある」
「髪の毛を下ろしていてもいい感じになる様に」
「カラー(白髪)が伸びてきてもかくせる様に」
「分け目をつけたくない・目立たせたくない」
っというお悩みです 同じお悩みを持っている方は多いと思います!
ビフォア写真
【カット】・・・分け目をつけない為には、上を少し短くする必要があります!下ろしていてもキマル髪型は1番丸みの欲しいところは残し、スッキリ見せる部分はスッキリさせる事により、下ろしていても素敵な髪型を演出できます!
【カラー】・・・今回は透明感のある柔らかい色味の白髪染めです!白髪染めと聞いて嫌だ な・暗くするのは…など色々抵抗があるかと思いますが今ではたくさんのカラー剤があって最近ではオシャレと混ぜて染められちゃったりします!白髪の量によっても・髪質によってもかわってくるのでお客様にあったカラーを進めていきたいです!
今回のヘアースタイルはホームページのヘアカタログに掲載してますので是非!!ご覧ください!!髪の毛に悩みがある方は、是非!相談しにきてください!!☆
本日のお客さスタイルはフンわりカールのボブスタイルのお客様です♪
肩につくくらいの長さのスタイルは跳ねやすかったり、毛先が落ち着かず意外とお手入れしにくかったりしますよね。
全体を重たく残して毛先の重みで跳ねづらくさせるのも一つの方法なんですが、動きも出ませんし乾かしたり洗ったりが大変なんですよね(泣)
なので今回は毛先にレイヤーを入れさせていただき軽さを出して!
さらにワンカールのニュアンスパーマをかけさせていただきました♪
毛両調節をしっかりして乾かしやすく、洗いやすく!!
毛先のニュアンスパーマで動きと軽やかさを!!
肩に当たるか当たらないかの意外とお手入れしずらい長さも一工夫するだけで簡単にお手入れできるヘアースタイルになります♪
夏にバッサリカットしてこれから伸ばしていかれる方も、ただ伸ばすだけではなく可愛く伸ばしてみてはいかがでしょうか?