こんにちは柿原です。
白髪染めもハイライトでもオシャレに! vol.2です。
最近ウィザーズでもオーダーの多い白髪染め
メリハリがナチュラルよりはしっかり出るタイプでウィザーズでも1番オーダーの多いハイライトです。
前回も説明しましたが、
・きっちり白髪を染めるんではなくぼかす様な染め方
・ヘアスタイルを立体的に見せる染め方
基本的にはハイライト(メッシュ)を入れて染めるやり方ですが、ハイライトといってもベースのカラーとの明度差で色んな見え方に変化すると前回のvol.1でもお話ししたと思いますが、今回はベーシックな人気の高いハイライトパターンです。
こちらのお客様は、ずっと白髪染めをしてきた方です。
メッシュを入れることで、根元の伸びが気になりづらいこと、
ベースのカラーを明るく出来ることで、より白髪が目立ちづらくできるので2重で、効果があります。
ただ、白髪のある根元をファッションカラーで染めると抜けてきたときに明るくなりすぎてしまうので、
その時の状態を判断してなるべく明るめの白髪染めで染めています。
みなさんベースのカラーも明るめなんですが、その上にさらに明るめのハイライトが入っています。
ヘアスタイルはショートからミディアムと色々ですが、スタイリングした時の髪の動きや立体感は一色で染めている方と比べるの明らかに違いが出ていると思います。
ウィザーズではこの辺のコントラスト差のハイライトが一番人気です。
黄色系のハイライトが嫌な方は上からいろんな色味を乗せることも可能ですのでスタイリストにご相談ください。
ご来店お待ちしてます。
こんにちは柿原です。
最近ウィザーズでもオーダーの多い白髪染めなんですが、きっちり白髪を染めるんではなくぼかす様な染め方やヘアスタイルを立体的に見せる染め方をご提案してます。
白髪ぼかしなんて言い方もしますがいろんなやり方があるのでご説明しときます。
基本的にはハイライト(メッシュ)を入れて染めるやり方です。
ハイライトといってもベースのカラーの明るさとの明度差で色んな見え方に変化するためその辺も詳しく説明します。
まずはナチュラルなパターンから
上記3人の写真のお客様は、白髪染めではなく黒髪でハイライトのみのカラーリングです。
黒髪とのバランスでナチュラルに仕上げるためにあまり明るくしすぎないハイライトを入れて全体がふわっと染まって見えるように染めてます。
そうすることで髪が伸びてもプリンにならずにこまめにカラーをする必要も無くなるしヘアスタイルが立体的に見えます。
白髪染めで暗くなりすぎた方にも同じようにカラーするとナチュラルに髪全体を明るく見せることも可能なのですし、あまりメッシュを目立たせずに根元の白髪を染めて少しだけ髪を明るくしたい方におすすめです。
上記2名のお客様はナチュラルブラウン系の白髪染めでベースは染められてます。
ハイライトはベースのカラーに対して3〜4トーン明るめで染める範囲がナチュラルに筋感が見えるため、黒髪や自毛に近いカラーリングをされている人よりは、全体的に明るい印象でメリハリも聴いて見えると思います。
ウィザーズではこの辺のオーダーもかなり人気です。
ご興味がある方はスタイリストにカラーのご相談してもらう時にハイライトもしたい!とお伝え下さい。
時間も普通のカラーに10分〜20分ぐらいで出来ますし、料金も+2,000〜3,000円です。
時間とコストの割にはかなりおしゃれな仕上がりになりますよ!
ご来店おまちしてます!
よくご質問で縮毛矯正って痛みますか?とお客様に尋ねられることがあります。
そう言われた時にお答えする答えは
『毛髪構造的には必ず痛みます』
とお答えになってしまいます。
え〜、痛むんだったらやりたくないな〜
と思われる方が100%だと思います。
ただ、お客様が髪質改善されてその髪の毛を触ったり、見たりしたら100%の方が髪の毛が健康になった!
と思ってもらえる事も事実です。
????
どういうこと?
ってみなさん思いましたよね〜
はい、なんでそうなるかというと、みなさんが思う髪の毛の痛みってどんな時に感じるのか考えてもらうとなるほどな〜と思ってもらえると思います。
髪の毛の痛みを感じる時って、
・濡れた時に軋んで手が通りづらい
・シャンプー中にひっかかる
・乾いている時にバサバサ、ギシギシ
・乾いている時に艶がない、引っかかる
など、そういう時が髪の毛がいたんで感じる瞬間だと思います。
そんな悩みは髪質改善することで無くなります。
だから髪質改善縮毛矯正をされた方は健康な髪になったと思ってしまうんです。
ですが、カラーでもパーマでも縮毛矯正でも髪の毛の状態が劇的に変われば変わるほど、毛髪にはかなりのストレスがかかってしまい毛髪的には傷んでしまいます。
だから、傷むかって言われれば必ず痛みますという答えになってしまうんです。
パーマやカラーなどはやればやっただけ軋んだりバサついたり痛みを感じることが多いと思います。
ですが、何度も言いますが髪質改善縮毛矯正に限っては、やった方がツヤツヤになり手触りも良くなるので傷んで見えなくなり、かける前より痛みを感じなくなります。
しかも一回やったところは半永久的にくせは戻りません。
見た目で判断するならツヤツヤの健康毛になり、毛髪構造的には痛みます。
ほとんどの方は髪の毛は見た目が大事だと思うのでダメージは気にしなくていいと思いますし、矛盾してるようですがそれが事実です。
クセ毛の方だけではなく、ダメージ毛にも髪質改善縮毛矯正はおすすめしてます。
下手なトリートメントに高額を支払うよりは髪は確実に綺麗に見えるようになりますし、一回やったところは元のバサついた髪には戻らないからです。
最後になりますが、
やった方がいいでか?と尋ねられれば、100%やったほうがいいです!というのが私の答えです。
あとは、みなさんの判断でお決めください。
ご来店お待ちしてます^ ^