こんばんは、上大岡ダブルの小南です。
今日は、縮毛矯正とパーマのお話。
この2つ、正直全く方向性の違う施術になります。真っ直ぐにするものと曲げるもの。
でも根元からのフワフワしたクセは取りたいし、ボリュームも要らない。でも、クルッとした毛先の巻いてあるスタイルになりたい!!
これが縮毛をしてないバージン毛なら、毛先のクセを取らないで根元のクセを縮毛矯正して望みが叶います!だいたいは!
でも、それって1回だけ。伸びてくれば縮毛をして真っ直ぐになった根元が毛先に移動してきます。長くお付き合いしていくからこそ、様々な引き出しが必要になります。
日々勉強ですね!!
そこで根元の伸びてきたクセを縮毛矯正で伸ばしつつ、以前に真っ直ぐにした毛先にはワンカール。ワンカール以上はお勧めしません!
過去のブログ(縮毛矯正とパーマの考察)、(楽しい実験のお時間 <縮Pの巻>)
を見て頂ければ、どんな考察の元に施術を行なっているか分かるかと思います。
もちろん、ダメージ。髪質。求める質感などで取捨選択はありますが、多くのニーズに応えられるよう、考察し、有効な実践を元に日々の営業を行なっております!
縮毛&パーマに限らず、様々な悩みにお答え出来ると思います!





吉留)髪質はシッカリしているのですが髪の毛が細くペタッとしてしまう感じなので、メリハリをつけてバランスの取れた感じにしました!



本日も一日が無事終わりました(*’▽’)
本日もたくさんのお客様にご来店いただき楽しく忙しく営業させていただきました( `ー´)ノ
そんな中の一枚です!顔出しNGなのが残念ですが可愛らしい高校生のお客様!
前髪が邪魔とのことで短めのアシメ( *´艸`)めちゃくちゃ可愛い( *´艸`)
いつもいつもお洒落をして来店されるだけあってコテの使い方も、前髪の切り方も興味津々に見ていてくれて喜んでくれます(#^.^#)
ショートバングにいい具合にクセがマッチしてフンワリ可愛い女子高生に(*’▽’)
若い子に元気をたくさん分けてもらって明日からの活力にしていきます♪
本日もありがとうございました(‘ω’)ノ
ヘアーウィザーズダブル新村