レディ―ススタイル

2015.05.19
はてなブックマーク

こんにちは柿原です

 

今日のお客様は髪の毛が多くて、ふくらんで、まとまりづらいことが悩みのM様!

『ひと味違うできるだけ軽くて簡単に収まるカッコいいショート!』と

重めのオーダー頂きました(笑)

 

多いんですよね~そういう悩みの方が~   私のお客様には(笑)

  そうなんです、得意なんです(自慢)

 

自分が髪が多くないので、悲しいけど手を通すとわかるんですよ~

  自分との違いが(笑)   どこを減らすと少なく感じるのか‥‥
[まだ、ハゲてはいないですよ、ギリギリ(笑)]

根元から減らさなければ少なく感じることは絶対にありません!
  そうなんです、根元です‥‥根元!!!

 

ただ、下手に減らすとピンピン髪が立って収まらなくなります。

初めて来店される多毛の方は

   1.根元を減らすと収まらなくなると勘違いされてる方
   2.以前下手に根元を減らされて大変になった方
   3.毛先だけたくさん減らされてマメ電球みたいな形になった

 

   この3パターンの方かがほとんど (涙)

要は、たくさん軽くなるように減らして上手く収まったことがない!

  ということです(涙)   プロとして悲しい‥‥

 

ウィザーズはそんな方がたくさん来店してもらっています!
  なぜかって!そりゃ~解決出来るから(笑)

     特にわたくし自信あります(また自慢!)

 

そんな方必ずシャンプーの量と乾かす時間を
  半分にしてみせます(キッパリ)

 

そんな悩みの方、騙されたと思って
  私をご指名してみてください(笑)

     必ず何とかします!

 

ちなみに今日のM様は量は7割減で頭の形もよく見えるように細かく

  調整して減らしてます。もちろんお決まりのブラシなんか使わずに
     振るように乾かしてワックスつけただけ(笑)

 

今日も笑顔でお帰りです~

   M様、いつも遠くからご来店ありがとうございます

 

     みなさまご来店お待ちしてます~     柿原でした!

 

 

2015.05.14
はてなブックマーク

 

 こんにちは、上大岡美容室【ヘアーウィザーズ ダブル】の吉留ですa-bye03.gif

 

本日のお客様ヘアースタイルですhana-ani01.gif

 

今回のお客様のお悩みは、髪の毛がはねてうまくいかない・・・a-naku01.gif

 

っと言う悩みです

 

肩にあたって毛先がはねちゃってますねa-naku02.gif

 

 

レイヤー(段差)を入れて逆に襟足だけはねさせる感じもトレンドっぽくていいな〜a-onegai03t.gif

 

とお客様と一緒に悩み・・・カウンセリングし

 

軽めのボブスタイルにしましたa-wink02.gif

 

フォルムは段差のあまりついていない形なのですが、軽くして・パーマかけて・カラーリングをしてkira01.gif

 

柔らかな・動きのある感じにしましたa-w01.gif

 

 

吉留「うん!とっても大人っぽくて・かわいい」感じになったなと思い二人で大満足してましたte02.gifa-w02.gif

 

お客様の悩みを一緒に解決できて、とっても嬉しかったです。a-w04.gif

 

髪の毛に、お悩みある方一度いらしてくださいa-bye03.gif

 

お待ちしておりますa-bye05.gif

2015.05.11
はてなブックマーク

こんにちは柿原です!
今日のお客様はパーマのビフォー・アフターです
腰がなく動きづらいショートヘアーをパーマで動きやすくしました!
スタイリングはいつものパターンで振るように乾かして、ハードワックスを揉み込んでつけただけ!
 
パーマをかけると手入れがしづらくなる………
                老けて見えてしまう………
                                   髪が傷む……………

 そんな理由でパーマを避けていた方、
ウィザーズにお任せください。
きっと満足してもらえると思います(笑)
ご来店お待ちしております!

 

 

 

2015.05.10
はてなブックマーク

こんばんは、上大岡 ダブルのスタイリスト小南です!

 

今日は、5〜6年のお付き合いのKさん!

 

ボブスタイルやショートスタイルが多いお方です!

 

ネープの収まり方とトップの毛束の動き方を意識してカットしました!動きにくい人でもこのくらい動かしました!スライドや根元から間引く様にカットしたスタイルです!

2015.05.04
はてなブックマーク

こんにちは柿原です!

今日のお客様は、顔出しOKで大学生のK様(笑)
パーマがかかりづらく取れやすい髪質で、大きめでしっかりかけるには難易度高めなんです(涙)

そこでいつもなら得意のロボットパーマを進めるんですが、髪質的に不向きと判断して

クリープパーマというやり方でパーマをかけました。
(ロボットパーマ・クリープパーマの説明は長くなるので省略)詳しくは柿原まで

クリープパーマの特徴は濡れてる時に出るウエーブと乾かした後のウエーブの差がなく、

ロボットパーマに比べると手触りが柔らかい,そんな特徴があります。

朝のお手入れは髪を濡らして乾かさず,そのままムースかワックス付けて自然乾燥という方には

ロボットパーマよりも向いてると思います。

K様はムース付けて乾かしただけ!
ブラシなんて使いません(笑)

そんなパーマにご興味ある方はご来店お待ちしております〜

※写真は分かりやすくビフォーアフター(笑)

 

2015.05.02
はてなブックマーク

こんにちは柿原です!

 

今日のお客様はひと味違うボブがお似合いのY様!

 

 普通の髪型は嫌!      オンリーワンなスタイルが好き!!

       という髪型へのこだわりがいつものオーダー!

 

『今回のテーマははアシメなボブ!  』

 

ということで前髪斜めぐらいではビクともしない方なので、

        左右で違う前下がりのボブに切りました(笑)

 

左半分ショートボブ、右半分はミディアムボブ!

       後ろの中段の繋ぎが一番の難しいポイントです  !

 

そこんとこをうまく繋いで出来上がったスタイルを見て

 

    『ニコっと…いい~!』と 言ってくれました (笑)

 

これからもオンリーワンを 一緒に創りましょう!

 

2015.04.26
はてなブックマーク

こんにちは柿原です

 

今日のお客様はアシメショートがお似合いのO様

 

テーマはアンチエイジングなショートカット!

ある年齢を越えると女性はどうしても段々髪の毛を短く短くして行きます。

 

何でか?というと、やはり女性でも髪が細くなり、ボリュームも無くなり、つやもなくなっていくからだと思います。

 

普通にカットして、パーマを巻いて、という定番のショートにしてしまうと、必ずと言っていいほど、老けた印象になったしまいます。

 

O様は少しでも若々しく、お洒落なショートにするため、デザイン性のあるアシメなカットとメッシュでアンチエイジングを目指しました!

   
どうですか?私の母と同じぐらいのお年のは見えないですよね!

 

オシャレですよね!(笑)

 

そんなアンチエイジング目指したい方、ご来店お待ちしてます!

 

2015.04.23
はてなブックマーク

こんにちは柿原です。

 

今日のお客様のT様は、髪の毛が多くて、大きくうねる癖もあり、普通にカットして減らすと

仕上がりの写真の2倍以上のボリュームになってしまう悩みをお持ちです。

 

そこでウィザーズ得意の【骨格補正の毛量調整】を行うと乾かすだけでブラシも使わずに写真のようなボブにすることが出来ます。

 

軽くワックスさえつければOKですよ~

 

「ブログに乗せるために写真取らせてもらってもいいですか?」と尋ねると、「柿原さんのカットは1か月後を乗せるといいと思いますよ!本当に崩れないから!

  私が3か月もカットしないでいれるなんて今までなかったですからね!」と逆に自分のいいところを教えていただきました(笑)

 

ありがたいです(涙)  感謝です(涙)  

そういえばお客様にカットの持ちがいいとよく言われます(自慢)(笑)

 

T様、今度は1か月後の写真を撮らせてくださいね~

 

髪が多くて膨らんでしまう方、癖が気になる方、今より必ずいい感じのヘアスタイルにしますよ!

 

ご来店お待ちしてま~す

 

※骨格補正の毛量調整とは

    根元付近から髪の毛の量感を調整することによって、髪のボリュームをコント

    ロー ルして頭の形を変えてしまうカットのことです

 

2015.04.21
はてなブックマーク

こんにちは柿原です!

昨日の上大岡店の撮影会を見に行った時に、みんなの『熱気と

気合い』で勝手にウズウズしてしまい、手が空いてた

嫌がるスタッフ2人を犠牲にして、チャチャッとスタイリングして

パシャリと撮りました(笑)

春らしくレイヤーを入れたロングスタイルとボブベースのレイヤースタイル

 

『どちらも春っぽい動きのある重軽スタイル』

 

以外にモデル顔負けの出来上がりに、照れながらも

満足顔の2人でした!!

もちろんモデルさんたちはもっと良かったですよ~

楽しみにしてて下さいね~!

こんなスタイルになりたい方ご来店お待ちしてます(笑)

 

 

 

2015.04.20
はてなブックマーク

こんばんは、上大岡 ダブルのスタイリスト小南です。

今日は、数年来のお付き合いをさせて頂いているU様!
ご自身も結婚式を控え、事前のカラーの具合や、アップスタイルの相談などをさせて頂いてます!

「絶対に可愛くしてくれるから、僕の思う様にしてくれていい!」
いつものセリフ!!笑)

いつものスタイルも、今回のアップスタイルも結婚式のカラー、パーマの有無などもそんなセリフを聞かせてくれます!!

プレッシャー半端ないです!!汗)

彼氏さんは、ちょっとユルい感じのイケメンさん!今度は、写真を撮らせてもらおうと思います!覚悟して下さいね!!笑)

アップスタイルとしては、面長を気にされてるので、トップをあまり高くしすぎずに片面にオリュームを出しました!視線を一気にそっちに持っていきます!!
それから、両サイドをタイトにするとまた、面長が強調されるので、編み込みを入れて厚みを出し、崩す事で更にボリューム感を調整します。

肩ギリギリ下の、長いとは言えない長さでもアップ感出てます!

BLOG TOP
Top_Image
Top_Image
Top_Image
Top_Image