こんばんは、ヘアーウィザーズのスタイリスト小南です。
年末に近づくにつれてありがたい事に予約も入り始めています。
早めにご予約をご検討ください。
しかし、本当にもう12月なのかってくらいに1年が早い。。。
残り僅かだと今一度気を引き締めて行きたいと思います。
そんな中ですが、今回はショートスタイルについて
・冬にショート?寒いからヤダ!
→襟元にボリュームのある服(ハイネック、フード付きetc…)や、マフラーを巻くなど
どうしても襟足がジャマになりがちなのでいっそ切ってしまいましょう。(←極論?)
・夏を結んで過ごした後にショートボブにカット。「次は、もっと短くしたい」「もっと違うスタイルにしたい」
→トップの長さをカットして、分け目をなるべく見えないようなスタイルにすると、ショート感も増して、アウトラインの長さを変えなくてもイメージを変えられます。
分け目を見えづらくすることのメリットは、スタイルを変えることと、もう1つ。
根元のカラーの伸びが見えづらくなるというのもあります。これは、何気に嬉しいと思います。
そこで、こんなスタイルはどうでしょうか??
カット・パーマ・カラーのお客様です。
パーマは髪質やスタイルによって変わりますので、色々できます。
耳掛けできるくらいが、伸びてきたときのことも考えるとおすすめです。
服にボリュームがあっても、野暮ったくなりづらいので、
僕的には、【冬 = ショート】おすすめです!!
こんばんは、ヘアーウィザーズのスタイリスト小南です。
年内は、例年通り31日まで営業しております。
その年最後の火曜日も営業です。
僕小南は、
26日の日曜日から4日間(12/26〜29日)が上大岡の勤務で、
最後の30日、31日が井土ヶ谷店の勤務になります。
イレギュラーな日程になってますので、ご注意の上ドシドシご予約ください!!
そろそろ年末の美容院を考えて、周期をズラしてるお客様と、考えているけどもう限界ってお客様がクロスしてきています。
11月の中頃以降にご来店されている方々にも、
「年内、もう1度待ってますm(_ _)m」
と、伝えています!!www
月日の過ぎるのが早すぎて、正直1年が終わることに実感はありませんが、
年越しを素敵な状態で迎えたい方は、周期が早くなってもカラーだけは、
しても良いのではないでしょうか?お待ちしております!www
では、今日のお題です。
下の画像を御覧ください。
↓↓
ベージュ系のきれいなハイトーンカラーですね。
ファッションカラーなら、全体をブリーチして、更に明るくなるようにメッシュを入れて・・・更に、色味を入れて希望の色に揃える・・・
って作業が必要ですが、白髪の方なら全体のブリーチ要りません。
今回は、メッシュを入れて白髪の少ないところにメッシュを多く入れるなど、比率を均等にしてから、
ベージュ系をオンしています。
メッシュが白髪の伸びと、根元の伸びを見えにくくしてくれること、
毛先が明るいので、根元を明るめのカラーで対応できるため、
より根元の伸びが気になりづらくなります。
1度、ハイライトを入れれば、2〜3ヶ月は持ちますので、ブラウン系以外のカラーも試してみても面白いと思います。
こんばんは、ヘアーウィザーズのスタイリスト小南です。
最近多く見かけるようになった
【ハイライト + 白髪〜〜】(白髪ホチャララって言ったら年齢バレます??www)
白髪をどのようにしていくかが、『〜〜』の中には入ります。
白髪染めなのか、ファションカラーでボカしていくのか。
その何に違いがあるのか??
下の画像は、【ハイライト + 白髪染め】です。
では詳しく話していきます。
今回僕がこういったカラー(ハイライト+白髪染め)を選んだ理由とは、
・元の髪が明るかった。
・白髪染めをしていなかったので、白は白、ブリーチはブリーチ。になっていて、全体が明るいけどメリハリがない。
・ただ、明るくしているように見えた。(ボカすという意味では、良いのかもしれません)
=クセがあるショートなのでボワってなる感じと明るいカラーで膨張した印象がプラスされて、全体的にメリハリがない。
それを、メッシュを入れること、根元の白髪を白髪のままにせずに明るいながらも染めることで、コントラストを付ける。
白髪が多いところと少ないところで、ハイライトの本数を調整することで明るさのバランスを整える。
今回は、ベージュ系にしましたが、アッシュ系でもいいと思うし、原色を活かしたカラーも次のカラーの考慮も必要だけど、
有りだと思います。
ハイライトが入ることで、根元の白髪は圧倒的に見えづらくなるので、気にならない期間を伸ばせます。
見えづらくなることで、カラーをする義務感も軽減し、心理的にも楽になると思います。
ただ、職場環境やその他の制約であまりに明るいのがダメだったりすることってあると思います。
その時は、ハイライトの入れ具合や、全体のカラーの明るさを調整します。
こんにちは柿原です!
白髪染めシリーズも最後になりましたが、最後はハイライトではなく『白髪を隠さずに柔らかいペールトーンで染めるカラーの紹介です。
かなり白髪が多い方で根元が伸びるとすぐ白髪染めのリタッチをしたくなる方は、発想を変えて最初からしっかり染めずに伸びてきた白髪にも馴染む様に染める提案もあります。
ご紹介するカラーはかなり白髪の量が多い方向けで、人とは違う白髪染めをご希望の方にはおすすめですよ!
少しグリーン系のアッシュが効いたカラーです。
ベージュグレー系で染めでます。
グレーバイオレット系で染めてます。
どうでしょうか?
白髪染めと言ってもいろいろあることがわかったもらえたと思います。
白髪の多い人ほど本来柔らかな色味のカラーをする事が出来るんです。ただ、現在濃いめの白髪染めを使ったら方は一回でこんな色を出すことは残念ながらできません。
長期的なスパンで徐々に近づけることは可能ですし、その過程の色を楽しむのもありだと思います。
スタイリストにご相談くださいね〜
ご来店お待ちしてます^ ^
こんにちは柿原です。
白髪染めもハイライトでもオシャレに! vol.3です。
最近ウィザーズでもオーダーの多い白髪染め
vol.1〜2でも説明しましたが、
・きっちり白髪を染めるんではなくぼかす様な染め方
・ヘアスタイルを立体的に見せる染め方
基本的にはハイライト(メッシュ)を入れて染めるやり方ですが、ハイライトといってもベースのカラーとの明度差で色んな見え方に変化するとvol.1〜2でもお話ししたと思いますが、今回は一番明度差のあるハイライトパターンです。
上の写真のお客様はベースのカラーよりもかなり明るめのハイライトを入れてメリハリを際立たせたスタイルになります。
こちらのお客様は、これから白髪をはっきり染めずに生かしたカラーにしていく様にベースのカラーも薄めに染また全体の白髪も目立たない様にしています。
本来白髪の多い人ほどダメージなしでこういう色は簡単に出せるんです。
ただ、白髪が多くても白髪染めで暗く染めれらっしゃる人はブリーチが必須になるので少しずつ明るくしていくことをお勧めします。その過程も楽しめる様な提案をします。
小南です。
白髪をしっかり染めることと言ったら、50%くらいしか染めていません。
それでもしっかりとメッシュの感じがあります。
たまに、原色系のメッシュを入れて遊んだりしています。
見ても分かりにくいですが、毛先の方は白髪だったのを判別できます。
なのに目立ちにくいです。
こちらかお客様は一回ハイライトを入れて流してからブルーグリーンの色を全体に乗せてます。
黄色系のハイライトが嫌な方は抜いた後に色を被せるカラーのご提案もできます。
vol.1〜3で色んなタイプの明度差や色味の違いなどをお見せしました。
ハイライトを入れると効果はわかってもらえてと思います。
ハイライト入れてみたい〜とお考えの方は何度も言いますがスタイリストにご相談くださいね!
きっとご満足いただけるご提案をできると思います。
ご来店お待ちしております。
こんにちは柿原です。
白髪染めもハイライトでもオシャレに! vol.2です。
最近ウィザーズでもオーダーの多い白髪染め
メリハリがナチュラルよりはしっかり出るタイプでウィザーズでも1番オーダーの多いハイライトです。
前回も説明しましたが、
・きっちり白髪を染めるんではなくぼかす様な染め方
・ヘアスタイルを立体的に見せる染め方
基本的にはハイライト(メッシュ)を入れて染めるやり方ですが、ハイライトといってもベースのカラーとの明度差で色んな見え方に変化すると前回のvol.1でもお話ししたと思いますが、今回はベーシックな人気の高いハイライトパターンです。
こちらのお客様は、ずっと白髪染めをしてきた方です。
メッシュを入れることで、根元の伸びが気になりづらいこと、
ベースのカラーを明るく出来ることで、より白髪が目立ちづらくできるので2重で、効果があります。
ただ、白髪のある根元をファッションカラーで染めると抜けてきたときに明るくなりすぎてしまうので、
その時の状態を判断してなるべく明るめの白髪染めで染めています。
みなさんベースのカラーも明るめなんですが、その上にさらに明るめのハイライトが入っています。
ヘアスタイルはショートからミディアムと色々ですが、スタイリングした時の髪の動きや立体感は一色で染めている方と比べるの明らかに違いが出ていると思います。
ウィザーズではこの辺のコントラスト差のハイライトが一番人気です。
黄色系のハイライトが嫌な方は上からいろんな色味を乗せることも可能ですのでスタイリストにご相談ください。
ご来店お待ちしてます。
こんばんは、ヘアーウィザーズのスタイリスト小南です。
突然ですが、最近まぐろやサーモン、ヒラメなどの白身魚を漬けにして楽しんでいます。
ネットで調べたレシピを実践しているだけなんですが、
牡蠣醤油なるもので作ると旨い!って聞いたので作ってみたのですが、
僕は、普通の醤油で作ったほうが好きでした。。。
結構牡蠣醤油高かったんですけどね。
僕は、米を食べないのですが、ご飯と一緒に「マグロ漬け丼」にしたら、違うのかもしれません。
それはそうと、今日はヘアカラーについてです。
グレイカラー=白髪染め
なんだか、嫌な響きでしょうか??
最近は、普通の白髪染めでも、様々な色味をご提案できるようになったと思います。
透明感は、ファッションカラーよりもブラウン味の影響で出づらいですが、
比べた場合、というくらいになってきました。
でも、違ったアプローチもあります。
ハイライトです。(ローライトを間に挟んでも、もちろんOK)
全体を明るくして白髪を染めていくのは、限界があります。
必ず、白髪が染まらない。ということが、起こります。
でも、それをボカせる要素がないので、ただ明るめのカラー中に
白髪があると言った状態になります。
俗に、【馴染ませる】と言った提案になります。
下の写真をみてください。
先程言った明るい筋
=メッシュ、ハイライト です。
ご覧いただければ分かると思いますが、
明るい筋が入っています。
今回は、今まで白髪染めをしてきたお客様なので、
根元のカラーには若干白髪染めが入っていますが、
今までの比率の半分になります。
つまり、根元も明るくなっていることになります。
白髪見えますか??
仕上がりもそうですが、
根元の白髪が生えてきたときも、
ハイライトが効いて根元のカラーも【ボケます】
これが言いたかったキーワードです。
従来の白髪染めとは違いますね。
・全体的には明るく見える。
・透明感も出せる。写真よりもやり方によっては自由度が増す。
・白髪を染めたいのか、白髪を意識したくないのか。
・気になる期間を伸ばしたい。
・今後、白髪染めをやめたいけど、綺麗にしていたい。
更に、好きな色味を入れてもいいでしょう。
今回のハイライトは、アッシュのカラーシャンプーのみの色味です。
お試しください。
こんにちは柿原です。
最近ウィザーズでもオーダーの多い白髪染めなんですが、きっちり白髪を染めるんではなくぼかす様な染め方やヘアスタイルを立体的に見せる染め方をご提案してます。
白髪ぼかしなんて言い方もしますがいろんなやり方があるのでご説明しときます。
基本的にはハイライト(メッシュ)を入れて染めるやり方です。
ハイライトといってもベースのカラーの明るさとの明度差で色んな見え方に変化するためその辺も詳しく説明します。
まずはナチュラルなパターンから
上記3人の写真のお客様は、白髪染めではなく黒髪でハイライトのみのカラーリングです。
黒髪とのバランスでナチュラルに仕上げるためにあまり明るくしすぎないハイライトを入れて全体がふわっと染まって見えるように染めてます。
そうすることで髪が伸びてもプリンにならずにこまめにカラーをする必要も無くなるしヘアスタイルが立体的に見えます。
白髪染めで暗くなりすぎた方にも同じようにカラーするとナチュラルに髪全体を明るく見せることも可能なのですし、あまりメッシュを目立たせずに根元の白髪を染めて少しだけ髪を明るくしたい方におすすめです。
上記2名のお客様はナチュラルブラウン系の白髪染めでベースは染められてます。
ハイライトはベースのカラーに対して3〜4トーン明るめで染める範囲がナチュラルに筋感が見えるため、黒髪や自毛に近いカラーリングをされている人よりは、全体的に明るい印象でメリハリも聴いて見えると思います。
ウィザーズではこの辺のオーダーもかなり人気です。
ご興味がある方はスタイリストにカラーのご相談してもらう時にハイライトもしたい!とお伝え下さい。
時間も普通のカラーに10分〜20分ぐらいで出来ますし、料金も+2,000〜3,000円です。
時間とコストの割にはかなりおしゃれな仕上がりになりますよ!
ご来店おまちしてます!